PMP試験はECOの理解を試す試験です!
2021年にECOが新しくなり、2021年からPMP試験がECOから出題される!と間違った情報を発信している日本のPMP試験対策を提供している研修機関はたくさんございます。
PMP試験がECOから出題されるというのは、2021年からではございません!
ずっと昔からPMP試験はECOを理解しているかどうかを試す試験だったのです。
以下に2015年に出されたECOを表示致します。
↑PMP Masterは2019年から講座を展開しておりますが、2019年の創立期から、上記のECOを講座で解説しておりました。
その結果、2020年(2021年のECOに切り替わる前です)のPMP試験では、弊社の講座を受講された方はAbove Target成績でPMP試験に合格しております!
2020年 Above Target成績でPMP試験に合格
↑2020年の時点でもAbove Target成績を輩出することが出来ております!
2021年はもっと多くの方がAbove Target成績でPMP試験を合格されております。
⇒Above Target成績でPMP試験合格
2022年 Above Target成績でPMP試験に合格
2022年は・・・
早くも全てAbove Target成績でPMP試験に合格する方が早くもでております!
Above Target成績でPMP試験に合格されている方は、
例外なくECOの解説講座を受講されております。
皆様もぜひ、続いていただきたく思います。
開催スケジュール
毎月1回の開催予定でございます。
2023年
【4月スケジュール】
04月08日(土) 13:00〜18:30 終了
【5月スケジュール】
05月13日(土) 13:00〜18:30 終了
【6月スケジュール】
06月03日(土) 13:00〜18:30 空席あり
【7月スケジュール】
07月01日(土) 13:00〜18:30 空席あり
場所:ご自身のPC等からZoomで受講
定員:10名程度
(お申込みをたくさん頂いております。受講をご希望の方は、お早めにお願いいたします)
(お名前、〇月○○日参加希望など、記載いただけますようお願い申し上げます)
受講料:30,000円 (税込み)
講座の内容は、とても30000円の低価格で得られる内容ではなく非常に濃い内容となっております。毎月すぐに満席になることが予想されます。
受講をご希望の方は、お早めにお申込みいただきたく思います。
米国PMIからのPMP試験対策情報、PMP試験対策講座、無料説明会やリスクマネジメントセミナーの講座日程を事前にお知らせいたします。
無料ですので、ぜひご登録ください。